こんにちは。ゆうです。
約束のネバーランドが実写化するということが話題になっています。
約束のネバーランド実写化、年齢(設定)を変えた理由は?子役ではないのはなぜ?についてお伝えしていきますのでよろしくおねがいします。
ぜひ最後まで読んでいってください。
Contents
約束のネバーランド実写化
概要は下記になります。
原作は、2016年8月より週刊少年ジャンプ(集英社)で連載がスタートし、全世界での累計発行部数は1600万部を超える原作・白井カイウ氏、作画・出水ぽすか氏の同名少年漫画。
「孤児院で幸せに育てられていた子どもたちは、実は食用児として鬼に献上されるために飼育されていた」という、衝撃的な導入で始まる同作は、2019年1月にはTVアニメも放送され、2020年にはTVアニメ第2期の放送も決定されている話題の“異色”脱獄サスペンス作品である。
引用 モデルプレス
今回、問題となっているのは、設定が変えられることになります。
12歳から→16歳に年齢が変わり、ストーリーがつくられています。
約束のネバーランド実写、なんで年齢(設定)を変えた?理由は?子役ではないのはなぜ?
約束のネバーランドは、ストーリ的にはサスペンス要素などが強いため、実写化しやすい内容になります。
バトル漫画とか必殺技を使う、非現実的な作品の方が難しいですよね。
なぜ年齢を変え、子役を起用しないのでしょうか?
自分の予想や、ファンの意見から予想してみました。
・名が通ってる俳優を使うことにより、観客動員数を伸ばしたい
・子役の場合演技力に不安要素が残ってしまう。(子供の演技力で約束のネバーランドの世界観を再現できるのか?とコメントを残している方も多くいました。)
・日本の映画は子役が主演の映画は極めて少ないから
・実写化は原作使用料などが安く儲かる
子役を大体的に使ってヒットしている洋画はたくさんありますよね。
・ホームアローン
・ハリーポッター
などなど。
日本の映画作成の仕組みというか、そういうものが邪魔している気がしします。
逆を言うと、有名な俳優さんを使えばその俳優さんのファンなども作品関係なく、観に行きますし、宣伝効果など含めても強いと感じます。
しかしながら約束のネバーランドは子供が大人の世界と戦っていく様が、いいところです。
皆さんの予想はいかがでしょうか。・エマ
・浜辺美波 19歳
・レイ 城桧吏 13歳
・ノーマン 板垣李光人 17歳
レイは比較的原作の設定が11歳なのでほぼ同じですが、他2人はかけ離れていることになります。
約束のネバーランド実写、年齢(設定)を変えた理由は?子役ではないのはなぜ?のネットの声
多くのファンががっかりしていました。
約ネバ実写化なんて、悪夢でしかないわ。
なんで日本人がやるのよ(まあレイは黒髪だからアリかも知れないけど)。肌の色もさまざまって、第1回からエマが言ってんじゃん!
何で12歳→16歳で出荷なのよ。あの物語は、子供が挑んでこその物語じゃないか。— 花滝ちかる(To-ka)@誕生日なのだ! (@chikaru_toka) September 27, 2019
約ネバ実写化……??????え、なんで???意味わからん、設定も変えるとか、やめてほんと何なん
— お茶っ葉 (@otyappa_918) September 27, 2019
約ネバの実写化無理、なんでこんなにも実写批判され続けてるのにバンバン実写化するんだろう
— らの (@rano___xxx) September 26, 2019
約ネバ実写化は絶対観ない。
観るメリット一切ない。
この3人可愛げなさすぎ無理。
なんで12→16なんだよ、この年齢の引き上げマジで要らん
子役を探せ子役を!!
そもそも実写化腹黒すぎる。#約束のネバーランド pic.twitter.com/uGAmcem3CO— つゆり (@Tsuyuri___0507) September 27, 2019
約束のネバーランド実写、年齢(設定)を変えた理由は?子役ではないのはなぜ?のまとめ
実写化にあたり、元々の漫画を好んでいる方に満足いく形で、作られたものをあまり知りません。
そのくらい実写化に批判はつきものです。
実写化することで、作品を知らない方にも届き、楽しんでいただける可能性は高いですが、ファンの気持ちを考えると難しいです。
設定を変えたことで、ハードルが上がりましたが、ぜひ成功させていただきたいと思いました!
最後まで読んでいただきありがとうございました!