全国一斉花火の場所、ネット上の予想は?
https://twitter.com/Lovebird0507/status/1267045537670262784?s=20
花火の打ち上げ場所はシークレットですが、全国各地のどこで打ち上がるんでしょうか。
打ち上げは5分間だけとはいえ、やはり安全面には注意が必要なので、おそらくこれまで花火を上げたことがない場所は使われないはず。
ということは、今年開催が中止となった各地の有名な花火大会の場所が打ち上げ場所となる可能性はありそうです。
ネット上の予想は、以下のようです。
北海道は豊平川かな〜
東京都内は、レインボーブリッジ越しがいいな!
長野は赤十字病院付近の河川敷か、諏訪湖とか
奈良は、平城宮跡、若草山、生駒山あたりと予想
京都はいろんな開催場所がなくなったし、難しいかなぁ。京都競馬場とかどう?
福岡は百道か大濠か筑後川あたりかと…!
大分は別府湾あたりじゃないかな
名古屋港?
鹿児島市でサプライズ花火が上がりました〜
告知を知らずにたまたま見かけたのでラッキーでした😁ブルーインパルスは見れなくて残念だったけど、明日は全国各地で一斉に花火が打ち上げられるとのことで楽しみです。
明日も見れるといいな。 pic.twitter.com/PtEdzdqXxP— きーぽん (@keypon4848) May 31, 2020
鹿児島では今日、城山や霧島市でサプライズ花火があったようです!
ということは明日はないのか、明日の雨天を見越しての花火だったのかもしれませんね。
花火打ち上げ場所を予想するのも、また面白い。
無難に有沢橋付近か、でもそれだと流石に推測されてしまうから、別の場所になるか。— やまぶん (@yamabunmath) May 31, 2020
コロナ収束願いの花火、平日とはいえ外出の口実にされて大体の場所予想して人集まっちゃうでしょ。。。
— おゆ@無料EAサロン運営中 (@oyufxoyu) May 31, 2020
いつも花火大会してる場所なんじゃないかと予想している人が多いですね!
それだと有名な場所ですし、確かに準備しているときにバレそうな気が…
ただ打ち上げ5分だけなので、準備も打ち上げ前にすぐできるのかもしれないし、この予想している時間も楽しめますね!
今調べたら防府、岩国、大島、下関にある花火業者が参加するらしいけこの4ヶ所が可能性高いかも
あくまで予想だけど— ユウキ (@youki_s14) May 31, 2020
花火業者の地域から予想している人もいましたが、例えば山梨県の花火は県内外の業者が担当することは明かされているため、管轄地域以外を担当することも考えられます。
ただし、密を避けてのシークレット花火なので、予想した場所へみんなで集まることはやめたほうがいいですね。